Acousphere Live 2016.10.11 吉祥寺Star Pine's Cafe

2016年10月11日(火曜) 吉祥寺スターパインズカフェにてスペシャルライブイベント「Acousphere with Friends」を開催します! 
Acousphere Recordに所属するアーティストが一同に集うライブをお楽しみください!
日にち:2016年10月11日(火曜)
場所:吉祥寺スターパインズカフェ 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
出演:Acousphere / Acoustic Sound Organization / Aerial / Sonascribe
時間:Open 18:00 / Start 19:00
前売り ¥3,900+1drink / 当日 ¥4,900円+1drink
詳細はこちらをご覧下さい!

2010年10月30日土曜日

鉄分

最近紅茶を飲んでいていつも引っかかることがある。
何かの本で
《紅茶をたくさん飲むと何かの栄養素が流れ出てしまう。》
というのをショックとともに覚えたはずなのに、すっかり
忘れてしまった。
というのは私はかなりの紅茶好き。

で、2008年に食道がんで亡くなった丸元淑生さんの
《悪い食事とよい食事》を読んでいて、
その項目に出会いました。

“鉄の吸収を悪くさせるのは紅茶で、赤ワインや珈琲も
よくない。食事の時に飲むとよいのは白ワインとオレンジ・
ジュースで、ビタミンCを含むオレンジ・ジュースは鉄の
吸収を助ける。”

あれから25年もたっているのですねえ。
彼の
“丸元淑夫のシステム料理学”は
あの頃、私の生活に随分役にたってくれました。
なのに、すっかり忘れてしまうというのは!
“忘却とは忘れることなり”なんて言っている場合ではありません。

で、再度読み返しましたら、1980年代の本なのに、
今人気の分子生物学の福岡伸一さんの説と符合する
ところがあるのですね。
福岡さんがおっしゃるように人間の身体の真実は変わらない、
変わるのは私たちの理解する言葉が変わる・・・ということ
なんですねえ。

で、再認識したのが鉄のところ。
『平均的な成人の体内に存在している鉄の量は3、5〜4、5gに
すぎない。
小さじ10分の一の量である。
そのわずかな量の鉄が20兆にものぼる赤血球のヘモグロビンを
構成していて、毎分一億1500万個のヘモグロビンが新しく
つくられている。
・・・・
ヘモグロビンによって、全身の細胞に酸素が送られるが、この活動
をしているのは75%で、残りの25%は肝臓と脾臓と骨髄の
なかにフェリチン(鉄タンパク質)とヘモシデリン(血鉄素)の
かたちで保存される。
・・・
鉄は体内でリサイクルされている。
鉄がうしなわれるのは排泄ではなく、
皮膚の表面の細胞の欠損と呼吸によってである。』

で、この後、どう食べたら良いのかというところでは
鉄にはヘム鉄とノンヘム鉄の2種類あって、
ヘム鉄は動物性食品にしか含まれていない。
ヘム鉄は植物性食品のノンヘム鉄より吸収されやすい。

そして、ヘム鉄がノンヘム鉄と一緒に摂取された場合は
ノンヘム鉄の吸収を助ける。
牛肉やレバーや鶏肉などをわずかでいいから、野菜料理と
食べ合わせることが重要らしいんです。
で、野菜はピーマン、ブロッコリー、ほうれんそう、蕪の葉など。

さて、今晩の夕飯は?

 返信
 転送