Acousphere Live 2016.10.11 吉祥寺Star Pine's Cafe

2016年10月11日(火曜) 吉祥寺スターパインズカフェにてスペシャルライブイベント「Acousphere with Friends」を開催します! 
Acousphere Recordに所属するアーティストが一同に集うライブをお楽しみください!
日にち:2016年10月11日(火曜)
場所:吉祥寺スターパインズカフェ 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
出演:Acousphere / Acoustic Sound Organization / Aerial / Sonascribe
時間:Open 18:00 / Start 19:00
前売り ¥3,900+1drink / 当日 ¥4,900円+1drink
詳細はこちらをご覧下さい!

2012年8月30日木曜日

大阪を見出した天才

大阪という都市はどの都会に比べても都市としての
立地条件は最高かもしれない。
日本列島のやや西寄りの中央に位置している。
ついで琵琶湖という巨大な貯水池をもっている。
淀川が天然のパイプをなし、下流で数百万の人口
をうるおしている。
さらに、後背地がひろく、地味が豊沃で食料の
供給力が大きい。
そして、さらに大阪湾と瀬戸内海がある。
風浪から船舶を守るだけでなく、その航路は
日本列島の各地をめぐり、あるいは神戸港によって
世界に通じている。
ところがこの地に地政学的価値を発見した天才は
数人しかいない。
そして、この最高の条件があるにも拘らず、首都には
ならなかった。
・・・と司馬さんは大阪について書き始められます。

ここを福原として遷都した平清盛は越してすぐに
死んでしまいました。
信長は"信長記"に『大阪はおよそ日本一の境地なり』
と言っています。
秀吉は信長の意思をついで信長の模倣をした。
しかし、経済都市は流通を考えて道路を作る為に
戦闘に対しては強くない。
それゆえに大阪城は二度陥落した。
江戸城は一度も落ちていない。
大阪を見出した天才達、清盛、信長、秀吉は何故か
悲運であった・・・と司馬さんは書いておられます。

こんなに立地条件に恵まれていながら、何故に、
"首都"になれないのか。

わが町荻窪もメインストリートが何本かあるのですが、
それぞれに何故か長続きしない店舗というのが存在
します。駅に近く、ほどほどに広さがあって、人の
通りもかなりある。
なのに、どんな職種が入っても流行らない。
理由は幾つか考えられるけど、一番必要なことは
オーナーが資産を生かしてその地域の未来を考える
視点が必要なんでしょうね。
しかし、そのオーナーが借金返済に四苦八苦している
段階なら、ダメかな。

オーナーは家賃という果実を食らうだけではなく、店子
さんへの援助というか、一緒になって考える、苦労する
という姿勢も必要なのでは。
余りにも店子が変わりすぎる店舗に我々はオーナーへの
不信を強くしてしまいます。