Acousphere Live 2016.10.11 吉祥寺Star Pine's Cafe

2016年10月11日(火曜) 吉祥寺スターパインズカフェにてスペシャルライブイベント「Acousphere with Friends」を開催します! 
Acousphere Recordに所属するアーティストが一同に集うライブをお楽しみください!
日にち:2016年10月11日(火曜)
場所:吉祥寺スターパインズカフェ 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
出演:Acousphere / Acoustic Sound Organization / Aerial / Sonascribe
時間:Open 18:00 / Start 19:00
前売り ¥3,900+1drink / 当日 ¥4,900円+1drink
詳細はこちらをご覧下さい!

2011年3月30日水曜日

レビューその4

今回は『司馬遼太郎が考えた事』の2巻です。

『坂本龍馬の話しが初めて本の中に出てくる
のは、勝海舟の《海軍操練所》の記事のところ。

司馬さんはこう書いている。
《龍馬を書く為に近頃、高知や京都などに
よく出かける。
私は今、かつて土佐藩の大阪屋敷のあった
場所に住んでいる。
そこは11階建ての鉄筋アパートであり、
その10階に住んでいる。
今なお、アパートの前は鰹座橋であり、横には
藩邸の守護神であった土佐の稲荷という神社が
現存している。》

こういう偶然というか因縁はまさに龍馬を
書くのは司馬さんに与えられた天職だったと
思える。
彼自身龍馬を書き始めたのは昭和37年の
初夏からだと言っている。
そして、小説が始まったころにもう一つの
偶然があった。
龍馬が千葉家から貰った北辰一刀流の免許皆伝
の伝書一巻が大正の末年に渡米しているが、
この頃に親族が高知県に帰って来て、永久保存を
託している。
これを、偶然司馬さんは眼にすることになる。

勿論この2巻には初期の司馬さんのたくさんの
随筆や身辺雑記がちりばめられていて、面白い
のだが、中心になるのはこの《龍馬が行く》
でしょう。
そのほか、神戸の街に対する想いや歴史的
随想もなるほどと思います。
私は河村瑞軒の話しや、西本願寺に三百数十年
も出入りしているお菓子屋さんの息子さんとの
会話も楽しかったですねえ。
小説家としての司馬さんが走り始めた頃に
何を感じていたか、そして、奥様みどりさんの
との夫婦の会話も可笑しい。』