Acousphere Live 2016.10.11 吉祥寺Star Pine's Cafe

2016年10月11日(火曜) 吉祥寺スターパインズカフェにてスペシャルライブイベント「Acousphere with Friends」を開催します! 
Acousphere Recordに所属するアーティストが一同に集うライブをお楽しみください!
日にち:2016年10月11日(火曜)
場所:吉祥寺スターパインズカフェ 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
出演:Acousphere / Acoustic Sound Organization / Aerial / Sonascribe
時間:Open 18:00 / Start 19:00
前売り ¥3,900+1drink / 当日 ¥4,900円+1drink
詳細はこちらをご覧下さい!

2015年4月11日土曜日

『世に棲む日々』その2

司馬さんは言います。
穏やかなその日暮らしの藩に過ぎなかった長州藩は松蔭以後暴走が
始まる。其の後、長州人をして幕藩体制の是認からそれに対する
裏切り、民族国家的な思考のレベルへの飛躍をかるがるとなさしめた
普遍的正義の作り手としての松蔭を考えざるをえなかった。
それは司馬さんが『殉死』という作品で乃木希典という奇妙な人物を
書く時に乃木における松蔭を感触の対象としてとらえざるをえなかった
からだと言っています。
松蔭は実に多くの文章を残しているそうで、司馬さんはこの若者の
膨大な文章を読まざるをえなかった。ここでも読んで楽しかったとは
言ってませんねえ。

司馬さんはこの作品を書き始めた時にこう言っています。
『人間が人間に影響を与えるということは、人間のどういう部分に
よるものかを、松蔭において考えてみたかった。そして、後半は
影響の受け手のひとりである高杉晋作という若者について書いた。
《世に棲む日々》という題は、高杉の半ばふざけたような辞世の、
それも感じようによっては秋の空の下に白い河原の石が磊々と
ころがっているような印象からそれをつけた。』

司馬さんは文字通り自分が小説を書くという事はあの若き日の悩み
多い自分に宛てた手紙だ・・・というそのままに日本という国が
なぜあの戦争をやり始め、止めることが出来なかったのかをいつでも
考えていたのでしょうね。
今回天皇,皇后両陛下がペリリュー島に御訪問なされた事に様々な
意見があるそうですが、あの日本で一番長い日である終戦の玉音放送
を敢行したことで贖罪は終わっているのでは・・・。